その他の甲虫
No | 和 名 | 学 名 | 産 地 | サイズ | 価格 | 在庫 | 備考 |
展と書いてあるのは、展足品(標本作製済)です。ゆうパックでの発送になります。 | |||||||
ゲンゴロウ科 | |||||||
ゲンゴロウ亜科 | |||||||
jo 01a jo 01b |
クロゲンゴロウ | Cybister brevis | 岐阜県 群馬県 |
♂針 P |
400 800 |
Sold Sold |
|
jo 02a jo 02b |
ゲンゴロウ | Cybister japonicus | 栃木県 北海道 |
♂針 ♀針 |
|
No | |
jo 03 | マルコガタノゲンゴロウ | Cybister lewisianus | 青森県 | ♀ | 800 | Sold | |
jo 04 | コガタノゲンゴロウ | Cybister tripunctatus | 奄美大島 | 1ex | 900 | Sold | |
jo 05a jo 05b |
トビイロゲンゴロウ | Cybister sugillatus | 奄美大島 石垣島 |
♂ ♀針 |
500 500 |
Sold Sold |
|
jo 06 | ヒメフチトリゲンゴロウ | Cybister rugosus | 石垣島 | ♀AA-針 | 1200 | Sold | |
jo 07a jo 07b |
エゾ(キタ)ゲンゴロウモドキ | Ditiscus marginalis czerski | 青森県 秋田県 |
♂針AA- ♀針 |
1500 1800 |
Sold Sold |
|
jo 08a jo 08b |
ゲンゴロウモドキ | Ditiscus dauricus | 北海道 | ♂針 ♀ |
1500 1500 |
Sold Sold |
|
jo 09a jo 09b |
シマゲンゴロウ | Hydaticus bowringi | 群馬県 千葉県他 |
♂ ♀台紙 |
300 300 |
Sold Sold |
|
jo 10 | ウスイロシマゲンゴロウ | Hydaticus rhantoides | 西表島 | AA- | 300 | Sold | |
jo 11 | オキナワスジゲンゴロウ | Hydaticus vittatus | 石垣島 | A-台紙 | 400 | Sold | |
jo 12 | コシマゲンゴロウ | Hydaticus grammicus | 山梨県 | A-台紙 | 300 | Sold | |
jo 13 | リュウキュウオオイチモンジシマゲンゴロウ | Hydaticus pacificus sakishimanus |
石垣島 | P | 1800 | Sold | |
jo 14 | オオシマゲンゴロウ | Hydaticus aruspex | 北海道 | P台紙A- | 1000 | Sold | |
jo 15a jo 15b |
メススジゲンゴロウ | Acilius japonicus | 青森県 北海道 |
P台紙 ♂台紙 |
900 500 |
Sold Sold |
|
jo 16 | ヤシャゲンゴロウ | Acilius kishii | 福井県 | No | |||
jo 17a jo 17b |
マルガタゲンゴロウ | Graphoderus adamsii | 北海道 | ♂A- ♀ |
300 400 |
Sold Sold |
|
jo18 | カラフトマルガタゲンゴロウ | Graphoderus zonatus | 北海道 | ♂AA- 台紙 |
800 | Sold | |
jo19a jo19b |
ハイイロゲンゴロウ | Eretes sticticus | 北海道 | ♂ ♀ |
500 500 |
〇 ○ |
|
ヒメゲンゴロウ亜科 | |||||||
jo20a jo20b |
ヒメゲンゴロウ | Rhantus suturalis | 北海道 | ♂ ♀A- |
300 200 |
○ 〇 |
|
jo 21a jo 21b |
オオヒメゲンゴロウ | Rhantus erraticus | 山形県 青森県 |
1ex AA-台紙 |
400 300 |
Sold Sold |
|
jo 22 | キタヒメゲンゴロウ | Rhantus notaticollis | 北海道 | AA-台紙 | 700 | Sold | |
jo 23 | エゾヒメゲンゴロウ | Rhantus yessoensis | 北海道 | ♂ | 800 | 〇 | |
jo 24 | ヨツボシクロヒメゲンゴロウ | Ilybius weymarni | 北海道 | 1ex | 700 | Sold | |
jo 25 | キベリクロヒメゲンゴロウ | Ilybius apicalis | 北海道 | 1ex | 500 | Sold | |
jo 26 | ホソセスジゲンゴロウ | Copelatus weymarni | 埼玉県 | A-台紙 | 500 | Sold | |
jo 27 | セスジゲンゴロウ | Copelatus japonicus | 埼玉県 | A-台紙 | 500 | Sold | |
jo 28a jo 28b |
モンキマメゲンゴロウ | Platambus pictipennis | 北海道 東京都 |
A-台紙 A-台紙 |
300 300 |
〇 〇 |
|
jo 29 | サワダマメゲンゴロウ | Platambus sawadai | 北海道 | A-台紙 | 400 | Sold | |
jo 30 | キベリマメゲンゴロウ | Platambus fimbriantus | 埼玉県 | A-台紙 | 200 | Sold | |
jo 31a jo 31b |
クロズマメゲンゴロウ | Agabus conspicuus | 北海道 大分県 |
AA-台紙 AA- |
400 400 |
Sold 〇 |
|
jo 32a jo 32b |
アトホシヒラタマメゲンゴロウ | Platynectes chujoi | 石垣島 西表島 |
1ex AA-台紙 |
800 600 |
○ Sold |
|
jo 33 | エゾヒラタヒメゲンゴロウ | Colymbetes tolli | 北海道 | 1ex台紙 | 1800 | Sold | |
jo 34 | マメゲンゴロウ | Agabus japonicus | 大分県 | AA-針 | 300 | Sold | |
jo 35 | クロマメゲンゴロウ | Agabus optatus | 北海道 | 2exs | 300 | Sold | |
ケシゲンゴロウ亜科 | |||||||
jo 36 | ヒメケシゲンゴロウ | Hyphydrus laeviventris | 千葉県 | A-台紙 | 400 | Sold | |
jo 37 | シマケシゲンゴロウ | Hygrotus chinensis | 北海道 | A-台紙 | 400 | Sold | |
jo 38 | チャイロチビゲンゴロウ | Liodessus megacephalus | 与那国島 | A-台紙 | 400 | Sold | |
jo39a jo39b |
ケシゲンゴロウ | Hyphydrus japonicus | 栃木県 青森県 |
A-台紙 A-台紙 |
300 300 |
○ 〇 |
|
jo 40 | タイワンケシゲンゴロウ | Hyphydrus lyratus | 与那国島 | A-台紙 | 600 | Sold | |
jo 41 | ナガケシゲンゴロウ | Hydroporus uenoi | 石川県 | A-台紙 | 400 | Sold | |
jo 42 | トウホクナガケシゲンゴロウ | Hydroporus tokui | 岩手県 | A-台紙 | 400 | Sold | |
jo 43 | ゴマダラチビゲンゴロウ | Neonectes natrix | 静岡県 | A-台紙 | 400 | 〇 | |
jo 44 | ヒメシマチビゲンゴロウ | Nebrioporus nipponicus | 静岡県 | AA-台紙 | 400 | Sold | |
jo 45 | シマチビゲンゴロウ | Potamonectes simplicipes | 青森県 | A-台紙 | 700 | Sold | |
jo 46 | マルガタシマチビゲンゴロウ | Oreodytes rivalis | 北海道 | A- | 600 | Sold | |
jo 47 | マルチビゲンゴロウ | Clypeodytes frontalis | 青森県 | A-台紙 | 300 | Sold | |
jo 48 | マルケシゲンゴロウ | Hydrovatus subtilis | 与那国島 | A-台紙 | 400 | Sold | |
jo 49 | ウスイロナガケシゲンゴロウ | Hydroportus iijimai | 北海道 | A-台紙 | 400 | Sold | |
jo 50 | コケシゲンゴロウ | Hyphydrus pulchellus | 与那国島 | A-台紙 | 500 | Sold | |
jo 51 | タマケシゲンゴロウ | Herophydrus rufus | 石垣島 | A-台紙 | 500 | Sold | |
jo 52 | カノシマチビゲンゴロウ | Oreodytes kanoi | 福島県 | A-台紙 | 400 | Sold | |
ツブゲンゴロウ亜科 | |||||||
jo 53 | ツブゲンゴロウ | Laccophilus difficilis | 栃木県 | A-台紙 | 300 | Sold | |
jo 54 | シャープツブゲンゴロウ | Laccophilus sharpi | 与那国島 | A-台紙 | 500 | Sold | |
jo 55 | コツブゲンゴロウ | Noterus japonicus | 千葉県 | A-台紙 | 400 | 〇 | |
jo 56 | ムツボシツヤコツブゲンゴロウ | Canthydrus politus | 兵庫県 | 1ex | 900 | Sold | |
jo 57 | ウスチャツブゲンゴロウ | Laccophilus chinensis | 石垣島 | 1ex | 900 | Sold | |
セスジゲンゴロウ族 | |||||||
jo 58 | トダセスジゲンゴロウ | Copelatus nakamurai | 栃木県 | 台紙AA- | 1800 | Sold | |
コガシラミズムシ科 | |||||||
jo 80 | コガシラミズムシ | Peltodytes intermedius | 北海道 | 2exs | 500 | Sold | |
ミズスマシ科 | |||||||
jo 85 | ミズスマシ | Gyrinus japonicus | 北海道 | 1ex | 200 | Sold | |
jo 86a jo 86b |
タイワンオオミズスマシ | Dineutus mellyi mellyi | 与那国島 | 2exs AA-台紙 |
400 200 |
Sold Sold |
|
jo 87 | オキナワオオミズスマシ | Dineutus mellyi insularis | 沖縄本島 | AA-台紙 | 300 | Sold | |
jo 88a jo 88b jo 88c |
オオミズスマシ | Dineutus orientalis | 青森県 千葉県 茨城県 |
A-台紙 A-台紙 AA-台紙 |
300 200 300 |
〇 〇 〇 |
|
jo 89 | ツマキレミズスマシ | Orectochilus agilis | 石垣島 | A-台紙 | 300 | Sold | |
jo 90 | リュウキュウヒメミズスマシ | Gyrinus ryukyuensis | 沖縄本島 | A-台紙 | 200 | Sold | |
jo 91 | チビコガシラミズスマシ | Haliplus minutus | 北海道 | A-台紙 | 200 | Sold | |
jo 92 | オナガミズスマシ | Orectochilus regimbarti | 栃木県 | AA-台紙 | 300 | Sold | |
セスジムシ科 | |||||||
jo 98 | ホソセスジムシ | 福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | ||
ガムシ科 | |||||||
jo101a jo101b |
ガムシ | Hydrophilus acuminatus | 北海道 | ♂ ♀ |
400 600 |
〇 〇 |
|
jo102 | コケシガムシ | Cercyon aptus | 福岡県 | 2exs | 300 | 〇 | |
jo103 | コガタガムシ | Hydrophilus hilineatus | 西表島 | AA- | 300 | Sold | |
jo104 | エゾコガムシ | Hydrochara libera | 青森県 | 1ex台紙 | 300 | Sold | |
jo105 | キイロヒラタガムシ | Enochrus simulans | 埼玉県 | A-台紙 | 200 | Sold | |
jo106a jo106b jo106c |
ヒメガムシ | Sternolophus rufipes | 千葉県 石垣島 西表島 |
A-A`台紙 A-針 A-台紙 |
200 200 200 |
○ 〇 〇 |
|
jo107a jo107b |
マルガムシ | Hydrocassis lacustris | 群馬県 千葉県 |
2exs A-台紙 |
400 200 |
○ 〇 |
|
jo108 | スジヒメガムシ | Hydrobius pauper | 北海道 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo109 | ゴマフガムシ | Berosus signaticollis | 北海道 | 1ex | 200 | 〇 | |
エンマムシモドキ科 | |||||||
jo120 | エンマムシモドキ | Syntelia histeroides | 北海道 | 1ex | 600 | Sold | |
エンマムシ科 | |||||||
jo121 | シナノセスジエンマムシ | Onthophilus silvae | 群馬県 | 2exs | 300 | Sold | |
jo122 | ニセヒメナガエンマムシ | Platysoma rasile | 埼玉県 | 2exsAA- | 300 | Sold | |
jo123a jo123b |
オオヒラタエンマムシ | Hololepta amurensis | 福岡県 北海道 |
1ex ♀ |
400 400 |
Sold Sold |
|
jo124a jo124b |
キノコアカマルエンマムシ | Notodoma fungorum | 福岡県 | 1ex A- |
500 300 |
Sold 〇 |
|
jo125 | カラカネハマベエンマムシ | Hypocaccus lewisii | 北海道 | 1ex | 300 | ○ | |
jo126 | ヒメハマベエンマムシ | Hypocacclus asticus | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo127 | エンマムシsp. | 宮城県 | 1ex | 200 | Sold | 4mm | |
シデムシ科 | |||||||
jo131a jo130b |
ヒメヒラタシデムシ | Thanatophilus sinuatus | 北海道 | ♂ ♀ |
500 500 |
Sold Sold |
|
jo132 | ホソムネコチビシデムシ | Mesocatops japonicus | 福岡県 | 1ex | 300 | Sold | |
jo133 | オオツヤシデムシ | Necrophilus nomurai | 奄美大島 | P | 2500 | Sold | |
jo134 | ヒラタシデムシ | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | ||
jo135a jo135b jo135c |
オオモモブトシデムシ | Necrodes littoralis | 福岡県 | ♂ ♀ ♀A- |
300 300 200 |
〇 〇 〇 |
|
jo136 | オオヒラタシデムシ | Eusilpha japonica | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo137a jo137b |
ヨツボシモンシデムシ | Nicrophorus quadripunctatus | 北海道他 長野県 |
1ex 3exs |
300 700 |
〇 Sold |
|
jo138 | カバイロヒラタシデムシ | Oiceoptoma subrufum | 北海道 | 1ex | 500 | Sold | |
jo139 | クロボシヒラタシデムシ | Oiceoptoma nigropunctatum | 福岡県 | 1ex | 600 | Sold | |
jo140 | シラオビシデムシモドキ | Nodynus leucofasciatus | 北海道他 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo141 | チョウセンベッコウヒラタシデムシ | Eusilpha bicolor imasakai | 福岡県 | 1ex | 700 | ○ | 再入荷 |
jo142a jo142b |
クロヒラタシデムシ | Phosphuga atrata | 北海道 福岡県 |
1ex 2exs |
300 500 |
〇 Sold |
|
jo143 | クロシデムシ | Nicrophorus concolor | 福岡県 | 1ex | 500 | ○ | |
jo144 | ヒロオビモンシデムシ | Nicrophorus investigator | 北海道 | 1ex | 800 | Sold | |
jo145 | ヒメクロシデムシ | Nicrophorus tenuipes | 北海道 | 1ex | 500 | Sold | |
jo146 | ヨツボシヒラタシデムシ | Dendroxena sexcarinata | 北海道 | 1ex | 500 | ○ | |
jo147 | ツノグロモンシデムシ | Nicrophorus vespilloides | 礼文島 | 1ex | 900 | Sold | |
jo148 | マエモンシデムシ | Nicrophorus maculifrons | 北海道 | 1ex | 600 | Sold | |
jo149a jo149b |
コクロシデムシ | Ptomascopus morio | 福岡県 | 1ex AA- |
300 200 |
Sold 〇 |
|
jo150 | オオツヤシデムシ | Necrophilus nomurai | 奄美大島 | ♂ | 1200 | Sold | |
jo151 | モモブトシデムシ | Necrodes nigricornis | 福岡県 | ♂ | 400 | Sold | |
jo152 | クシヒゲチビシデムシ | Catopodes fuscifrons | 福岡県 | 1ex | 400 | Sold | |
jo153 | ツガルホソシデムシ | Lyrosoma pallidium | 北海道 | 1ex | 500 | 〇 | |
デオキノコムシ科 | |||||||
jo161 | アカバデオキノコムシ | Episcaphium semirufum | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo162 | カメノコデオキノコ | Cyparium mikado | 福岡県 | 1ex | 300 | Sold | |
jo163 | ヒメクロデオキノコムシ | Scaphidium incisum | 北海道 | 1ex | 300 | ○ | |
jo164 | ヒメデオキノコムシ | Scaphidium femorale | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo165 | ホソスジデオキノコムシ | Ascaphium tibiale | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo166 | ヤマトデオキノコムシ | Scaphidium japonum | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo167 | デオキノコムシsp. | 奄美大島 | 2exs | 400 | 〇 | ||
ハネカクシ科 | |||||||
jo171 | アオバアリガタハネカクシ | Paederus fuscipes | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo173 | アカアシオオメハネカクシ | Indoquedius praeditus | 北海道 | 1ex | 800 | 〇 | |
jo174a jo175b |
アカバクビブトハネカクシ | Pinophilus rufipennis | 福岡県 | 1ex A- |
500 300 |
〇 〇 |
|
jo176 | アカバナガハネカクシ | Lathrobium dignum | 北海道 | 1ex | 600 | 〇 | |
jo177 | アカバハネカクシ | Platydracus brevicornis | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo178 | アカハナガハネカクシ | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | ||
jo179 | アロウヨツメハネカクシ | Olophrum arrowi | 福岡県 | 1ex | 300 | Sold | |
jo180a jo180b |
ウミベアカバハネカクシ | Phucobius simulator | 福岡県 | 1ex A- |
400 200 |
〇 〇 |
|
jo181 | エゾアリガタハネカクシ | Paederus parallelus | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo182 | エゾオオキバハネカクシ | Oxyporus kobayashii | 北海道 | 1ex | 2500 | 〇 | |
jo183 | オオアカバハネカクシ | Agelosus carinatus | 北海道 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo184 | オオシリグロハネカクシ | Astenus suffusus | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo185 | オオズオオキバハネカクシ | Oxyporus parcus | 北海道 | 1ex | 600 | Sold | |
jo186 | オオハネカクシ | Creophilus maxillosus | 福岡県 | 1ex | 300 | Sold | |
jo187 | オオヒラタハネカクシ | Piestoneus lewisii | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo190 | オサシデムシモドキ | Pelatines striatipennis | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo191 | カタモンハネカクシ | Liusus hilleri | 北海道 | 1ex | 600 | 〇 | |
jo192 | カラカネハネカクシ | Staphylinus sharpi | 秋田県 | 1ex | 400 | Sold | |
jo193 | キイロツヤシデムシモドキ | Eusphalerum towadaense | 宮城県 | A` | 200 | Sold | |
jo194 | クロオオキバハネカクシ | Oxyporus niger | 北海道 | AA- | 200 | Sold | |
jo195 | クロガネハネカクシ | Plstydracus inoratus | 福岡県 | 1ex | 400 | Sold | |
jo196 | クロツヤハネカクシ | Priochirus japonicus | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo197 | クロナガエハネカクシ | Ochthephilum densipenne | 北海道 | 1ex | 500 | Sold | |
jo199 | クロバネアリガタハネカクシ | Oedichirus lewisius | 福岡県 | 1ex | 400 | Sold | |
jo200 | コクシヒゲ(ツヤムネ)ハネカクシ | Velleius setosus | 福岡県他 | 1ex | 400 | ○ | |
jo201 | サビハネカクシ | Ontholestes gracilis | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo202 | ダイミョウハネカクシ | Staphylinus daimio | 北海道 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo203 | チビドウガネハネカクシ | Ocypus parvulus | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo204 | ツノフトツツハネカクシ | Osorius taurus taurus | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo205 | ツマキツヤナガハネカクシ | Nudobius apicipennis | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo206 | ツマグロアカバハネカクシ | Hesperus tiro | 北海道 | 1ex | 400 | Sold | |
jo207 | ナカアカヒゲブトハネカクシ | Aleochara curtula | 福岡県 | 1ex | 300 | Sold | |
jo210 | ナミクシヒゲ(ツヤムネ)ハネカクシ | Velleius dilatatus | 秋田県 | 1ex | 400 | Sold | |
jo211 | ハイイロハネカクシ | Eucibdelus japonicus | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo212 | ハマベオオハネカクシ | Hadropinus fossor | 北海道 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo213a jo213b |
ヒメオオキバハネカクシ | Oxyporus basicornis | 福岡県 | ♂ ♀ |
400 300 |
〇 ○ |
再入荷 |
jo214 | ムネビロハネカクシ | Algon grandicollis | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo215 | ルリコガシラハネカクシ | Philonthus cyanipennis | 北海道 | AA- | 500 | 〇 | |
クロツヤムシ科 | |||||||
jo221a jo221b |
ツノクロツヤムシ | Cylindrocaulus patalis | 宮崎県他 | 1ex 2exs |
500 800 |
○ ○ |
|
マルトゲムシ科 | |||||||
jo225 | ダエンマルトゲムシ | Pseudochelonarium yakushimanum |
沖縄本島 | 2exsAA- | 400 | 〇 | |
jo226 | シラフチビマルトゲムシ | Simplocaria bicolor | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo227 | キヌゲマルトゲムシ | Cytilus sericeus | 北海道 | AA- | 400 | 〇 | |
ヒラタドロムシ科 | |||||||
jo231 | ヒラタドロムシ | Mataeopsephus japonicus | 東京都 | 2exs | 400 | 〇 | |
ナガドロムシ科 | |||||||
jo235 | タテスジナガドロムシ | Heterocerus fenestratus | 福岡県 | AA- | 200 | Sold | |
ドロムシ科 | |||||||
jo241 | キスジミゾドロムシ | Ordobrevia foveicollis | 福岡県 | 1ex | 500 | ○ | |
ヒメドロムシ科 | |||||||
jo245 | キスジミドドロムシ | Ordobrevia foveicollis | 福岡県 | 1ex | 500 | Sold | |
クシヒゲムシ科 | |||||||
jo248a jo248b jo248c |
ムネアカクシヒゲムシ | Horatocera niponica | 福岡県 | ♂赤型 ♂A-赤 ♀赤型 |
500 300 600 |
〇 〇 ○ |
|
jo249 | ナガクシヒゲムシ | Callirhipis miwai | 沖縄本島 | 1ex | 300 | 〇 | |
コメツキ科 | |||||||
jo251 | アイヌベニコメツキ | Denticollis nipponensis ainu | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo252 | アカコメツキ | Ampedus puniseus | 福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo253 | アマミヒゲコメツキ | Pectocera amamiinsulana | 沖縄本島 | ♂ | 400 | 〇 | |
jo254 | アラコガネコメツキ | Selatosomus gloriosus | 秋田県 | 1ex | 1500 | Sold | |
jo255 | アリタムネアカコメツキ | Ampedus aritai | 奄美大島 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo256a jo256b |
ウバタマコメツキ | Paracalais berus | 福岡県 | 1ex AA- |
400 300 |
〇 〇 |
|
jo257 | エゾフトヒラタコメツキ | Acteniceromorphus selectus | 北海道 | 1ex | 200 | 〇 | |
jo260 | エゾミゾムネミゾアカコメツキ | Ampedus canalicollis shidoui | 北海道 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo261 | オオカバイロコメツキ | Ectinus dahuricus persimilis | 北海道 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo262a jo262b |
オオクシヒゲコメツキ | Tetrigus lewisi | 秋田県 | ♂ ♀ |
500 500 |
〇 〇 |
|
jo263a jo263b |
オオサビコメツキ | Lacon maeklinii | 福岡県 | 1ex A- |
500 300 |
〇 〇 |
|
jo264 | オオシモフリコメツキ | Actenicerus orientalis | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo265 | オオツヤハダコメツキ | Stenagostus umbratilis | 宮城県 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo266 | オオナガコメツキ | Elater sieboldi | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo267 | オオヒラタコメツキ | Aphotistus notabilis | 福岡県 | 1ex | 400 | Sold | |
jo271 | オオフタモンウバタマコメツキ | Cryptoalaus laevatus | 与那国他 | 1ex | 300 | Sold | |
jo272 | オオミドリヒメコメツキ | Vuilletus crebrepunctatus | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo273a jo273b |
オグラカバイロコメツキ | Agriotes ogurae | 福岡県 | 1ex AA- |
500 300 |
〇 〇 |
|
jo274 | カバイロコメツキ | Ectinus sericeus | 北海道 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo275 | キバネクチボソコメツキ | Glyphonyx bicolor | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo276a jo276b |
キバネツヤハダコメツキ | Athous inornatus | 北海道 | P 2♂ |
500 400 |
〇 〇 |
|
jo277 | キバネホソコメツキ | Dolerosomus gracilis | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo281a jo281b |
キベリマルヒサゴコメツキ | Hypolithuslittoralis convexus | 北海道 | 2exs 7exs |
400 1000 |
〇 ○ |
新着 |
jo282 | キンムネヒメカネコメツキ | Kibunea ignicollis | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo283 | クロツヤシモフリコメツキ | Actenicerus athoides | 青森県 | A- | 400 | Sold | |
jo284a jo284b |
クロヘリツヤコメツキ | Ludioschema vittiger fuscomarginatus |
沖縄本島 奄美大島 |
1ex 2exs |
400 600 |
〇 ○ |
|
jo285a jo285b |
コガネコメツキ | Selatosomus puncticollis | 北海道 | 1ex AA- |
1000 800 |
〇 〇 |
|
jo286 | サカグチオオヒラタコメツキ | Anthracalaus sakaguchii | 沖縄本島 | P | 1000 | Sold | |
jo287 | サビキコリ | Agrypnus binodulus | 奄美大島 | 1ex | 200 | 〇 | |
jo291a jo291b |
サメハダキコメツキ | Xanthopenthes granulipennis |
沖縄本島 | ♀ 2♀ |
300 500 |
〇 〇 |
|
jo292a jo292b |
ダイミョウヒラタコメツキ | Anostirus daimio | 北海道 | ♂ ♀ |
600 600 |
〇 〇 |
|
jo293 | タテジマカラカネコメツキ | Limoniscus imitans | 福岡県 | 1ex | 500 | Sold | |
jo294 | ドウガネヒラタコメツキ | Corymbitodes gratus | 北海道 | 1ex | 200 | 〇 | |
jo295 | ノブオオオアオコメツキ | Campsosternus nobuoi | 与那国 | 1ex | 800 | Sold | |
jo296 | ハマベヒメサビキコリ | 福岡県 | 1ex | 200 | 〇 | ||
jo297 | バンナクシコメツキ | Melanotus bannaensis | 石垣島 | 1ex | 400 | Sold | |
jo301a jo301b jo301c |
ヒゲコメツキ | Pectocera fortunei | 福岡県他 | P ♂ ♀ |
500 300 300 |
○ 〇 ○ |
|
jo302 | ヒゲナガコメツキ | Neotrichophorus junior | 福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo303 | ヒメクロツヤハダコメツキ | Hemicrepidius dezertor | 福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo304 | ヒメクロナガコメツキ | Parallelostethus georgelewisi | 宮城県 | 1ex | 500 | Sold | |
jo305a jo305b |
ベニコメツキ | Denticollis nipponensis | 福岡県 | ♂ ♀ |
400 400 |
Sold 〇 |
|
jo306 | ヘリムネマメコメツキ | Yukoana carinicollis | 福岡県 | 1ex | 400 | Sold | |
jo307a jo307b |
ホソサビキコリ | Agrypnus fuliginosus | 北海道 福岡県 |
1ex 1ex |
300 300 |
〇 〇 |
|
jo311 | ホソハナコメツキ | Cardiophorus niponicus | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo312 | マダラチビコメツキ | Aeoloderma egnata | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo313 | ミヤマベニコメツキ | Denticollis miniatus | 福岡県 | P | 1000 | ○ | |
jo314 | ムナグロチャイロツヤハダコメツキ | Scutellathous porrecticollis | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo315 | ムナビロサビキコリ | Agrypnus cordicollis | 北海道 | 1ex | 200 | 〇 | |
jo316 | ムネアカツヤケシコメツキ | Megapenthes opacus | 福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo317 | メスアカキマダラコメツキ | Gamepenthes versipellis | 北海道他 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo321 | ヨツモンオオアオコメツキ | Campsosternus matsumurae | 石垣島 | A- | 400 | Sold | |
jo322a jo322b |
ルリツヤハダコメツキ | Hemicrepidius subcyaneus | 福岡県他 | 1ex AA- |
400 300 |
〇 〇 |
ツメ1欠け |
コメツキダマシ科 | |||||||
jo325 | オニコメツキダマシ | Hylochares harmandi | 福岡県 | 1ex | 800 | 〇 | |
jo326 | オオチャイロコメツキダマシ | Fomax victor | 北海道 | 1ex | 700 | 〇 | |
ホタル科 | |||||||
jo331a jo331b |
ゲンジボタル | Luciola cruciata | 福岡県 | P ♂ |
1000 500 |
〇 〇 |
|
jo332 | ヘイケボタル | Luciola lateralis | 福岡県 | A- | 300 | 〇 | |
jo333a jo333b |
オバボタル | Lucidina biplagiata | 福岡県 | 1ex A- |
500 300 |
〇 〇 |
|
jo334 | クロマドボタル | Pyrocoelia fumosa | 福島県 | 1ex展 | 500 | Sold | |
jo335a jo335b jo335c |
ムネクリイロボタル | Cyphonocerus ruficollis | 福岡県 〃 東京都 |
♂ ♀ 2exs |
400 400 600 |
〇 〇 〇 |
|
jo336 | キイロスジボタル | Curtos costipennis | 奄美大島 | 1ex | 600 | 〇 | |
jo337 | ベニボタル | Lycostomus modestus | 福岡県 | 1ex | 300 | Sold | |
jo338 | アマミアカハネクロベニボタル | Cautires amamiensis | 奄美大島 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo339 | アマミアカミナミボタル | Drilaster bicolor | 奄美大島 | 1ex | 600 | 〇 | |
jo340a jo340b jo340c |
スミアカベニボタル | Conderis pictus | 福岡県 | ♂ ♀ AA- |
600 600 400 |
〇 〇 〇 |
|
jo341 | オオマドボタル | Pyrocoelia discicollis | 福岡県 | 1ex | 600 | 〇 | |
jo342 | オオバボタル | Lucidina accensa | 福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo343 | ヤエヤマヒメボタル | Luciola filiformis yayeyamana | 石垣島 | ♂ | 700 | Sold | |
jo344a jo344b jo344c |
ヤエヤママドボタル | Pyrocoelia atripennis | 石垣島 西表島 〃 |
♂ 1ex 幼虫 |
700 700 600 |
Sold Sold Sold |
|
jo345 | ハラアカマドボタル | Pyrocoelia abdominalis | 石垣島 | ♂ | 700 | Sold | |
jo346a jo346b |
カタモンミナミボタル | Drilaster axillaris | 福岡県 | ♂ ♀ |
600 600 |
Sold 〇 |
|
jo347 | イシガキカクムネベニボタル | Lyponia ishigakiana | 石垣島 | P | 900 | Sold | |
jo348a jo348b |
ネアカクロベニボタル | Cautires bourgeoisi | 福岡県 | ♂ ♀ |
600 600 |
〇 〇 |
|
jo349 | ミナミボタル | Drilaster unicolor | 奄美大島 | 1ex | 600 | 〇 | |
jo350 | ホソベニボタル | Dilophotes atrorufus | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo351 | チョウセンハナボタル | Plateros koreanus | 福岡県 | 1ex | 500 | Sold | |
jo352 | スジグロボタル | Pristolycus sagulatus | 北海道 | 1ex | 400 | Sold | |
jo353a jo353b jo353c |
カクムネベニボタル | Lyponia quadricollis | 福岡県 | PAA- ♂ ♀A- |
1000 500 300 |
〇 〇 〇 |
|
jo354a jo354b |
クシヒゲベニボタル | Macrolycus flabellatus | 福岡県 | ♂ ♀ |
400 400 |
〇 〇 |
|
jo355 | フトベニボタル | Lycostomus modestus | 北海道 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo356 | ミダレクロベニボタル | Cautires geometricus | 福岡県 | 1ex | 500 | Sold | |
jo357 | ヒメベニボタル | Lyponia delicatula | 福岡県 | 1ex | 500 | Sold | |
jo358a jo358b |
チョウセンハナボタル | Melaneros koreanus | 福岡県 | 1ex A- |
500 300 |
〇 〇 |
|
jo359 | クロハナボタル | Plateros coracinus | 福岡県 | 1ex | 600 | 〇 | |
ジョウカイボン科 | |||||||
jo365a jo365b jo365c |
アマミアオジョウカイ | Themus kazuoi | 奄美大島 〃 沖縄本島 |
1ex 3exs 1ex |
300 800 300 |
○ 〇 ○ |
|
jo366 | キンイロジョウカイ | Themus episcopalis | 大分県 | 1ex | 400 | ○ | |
jo367 | ウスイロクビボソジョウカイ | Podabrus temporalis | 福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo368 | キベリコバネジョウカイ | Trypherus niponicus | 北海道 | 1ex | 300 | Sold | |
カツオブシムシ科 | |||||||
jo371 | カドムネカツオブシムシ | Dermestes coarctatus | 北海道 | AA- | 400 | Sold | |
シバンムシ科 | |||||||
jo375 | タバコシバンムシ | Lasioderma serricorne | 福岡県 | 2exs | 300 | 〇 | |
jo376 | ヒメトサカシバンムシ | Anhedobia capucina | 福岡県 | 1ex | 500 | ○ | |
jo377 | マツザイシバンムシ | Ernobius mollis | 福岡県 | 1ex | 500 | ○ | |
ナガシンクイ科 | |||||||
jo381 | オオナガシンクイ | Heterobostrychus hamatipennis | 奄美大島 | A- | 300 | Sold | |
jo382 | セマダラナガシンクイ | Lichenophanes carinipennis | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
コクヌスト科 | |||||||
jo385 | オオゴマダラコクヌスト | Leperina tibialis | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo386 | ツシマゴマダラコクヌスト | Leperina tsushimana | 対馬 | 1ex | 600 | Sold | |
jo387a jo387b |
オオコクヌスト | Trogossita japonica | 北海道 | ♂ ♀ |
500 500 |
Sold Sold |
|
jo388 | オオズセダカコクヌスト | Thymalus laticeps | 福岡県 | 2exs | 400 | 〇 | |
カッコウムシ科 | |||||||
jo401 | アマミミドリカッコウ | Stenocallimerus prasinatus | 奄美大島 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo402 | ツマグロツツカッコウ | Tenerus hilleri | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo403a jo403b jo403c |
キムネツツカッコウ | Tenerus maculicollis | 福岡県 〃 対馬 |
1ex 2exsA- 1ex |
600 500 500 |
〇 ○ 〇 |
|
jo404 | アマミマルカッコウ | Allochotes yuwanensis | 奄美大島 | 1ex | 600 | 〇 | |
jo405 | アマミフサヒゲホソカッコウ | Diplopherusa shibatai | 奄美大島 | 1ex | 500 | ○ | |
jo406 | トカラダンダラカッコウ | Stigmatium igai | 奄美大島 | 1ex | 300 | ○ | |
jo407 | ヘリグロメダカカッコウ | Callimerus ryukyuensis | 奄美大島 | 1ex | 300 | ○ | |
jo408 | ナミモンニセナガカッコウ | Xenorthrius umbratus | 奄美大島 | 1ex | 600 | ○ | |
jo409 | オビマダラアシナガカッコウ | Omadius pectoralis | 奄美大島 | 1ex | 600 | 〇 | 再入荷 |
jo410 | ムナグロナガカッコウ | Opilo niponicus | 福岡県 | 1ex | 500 | ○ | |
jo411a jo411b |
イガラシカッコウ | Falsotillus igarashii | 福岡県 | ♂ ♀ |
800 800 |
〇 〇 |
|
jo412 | キオビナガカッコウ | Opilo carinatus | 福岡県 | 1ex | 500 | ○ | |
jo413a jo413b |
ダンダラサビカッコウ | Stigmatium pilosellum | 福岡県 | 1ex A- |
400 200 |
〇 ○ |
|
jo414 | ヤエヤマメダカカッコウ | Callimerus ishigakensis | 石垣島 | 1ex | 700 | Sold | |
jo415 | オキナワミドリカッコウ | Senocallimerus okinawanus | 沖縄本島 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo416 | リュウキュウダンダラカッコウ | Stigmatium ryukyuense | 石垣島 | 2exs | 400 | Sold | |
jo417 | タイワンナガカッコウ | Opilo formosanus | 西表島 | 1ex | 800 | Sold | |
jo418 | ニセナガカッコウ | Xenorthrius elongatus | 奄美大島 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo419 | ミツモンマルカッコウ | Allochotes amamioshimanus | 奄美大島 | 1ex | 1000 | Sold | |
jo420 | アリモドキカッコウ | Thanasimus lewisi | 埼玉県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo421 | ムネアカマルカッコウ | Allochotes dichroa | 秋田県 | 1ex | 600 | Sold | |
jo422 | モンサビカッコウ | Neoclerus ornatulus | 福岡県 | 1ex | 400 | Sold | |
jo423 | ヤマトヒメメダカカッコウ | Neohydnus hozumii | 福岡県 | 1ex | 600 | 〇 | |
jo424 | ホソカッコウ | Cladiscus obeliscus | 福岡県 | 1ex | 600 | Sold | |
jo425 | ルリツツカッコウ | Tenerus lewisi | 福岡県 | 1ex | 700 | 〇 | |
ジョウカイモドキ科 | |||||||
jo431 | ヒロオビジョウカイモドキ | Intybia historio | 福岡県 | 1ex | 800 | ○ | |
jo432a jo432b |
クロキオビジョウカイモドキ | Intybia niponicus | 福岡県 | 1ex A- |
400 300 |
〇 ○ |
|
jo433 | ツマキアオジョウカイモドキ | Malachius prolongatus | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
ツツシンクイ科 | |||||||
jo440 | ツマグロツツシンクイ | Hylecoetus dermestoides | 北海道 | ♀ | 600 | 〇 | |
カミキリモドキ科 | |||||||
jo441 | キムネカミキリモドキ | Oedemeronia testaceithorax | 石垣島 | P | 600 | Sold | |
jo442a jp442b |
マダラカミキリモドキ | Oedemera venosa | 福岡県 | 1ex A‘ |
400 200 |
○ ○ |
|
jo443a jo443b |
フタイロカミキリモドキ | Oedemeronia sexualis | 福岡県 | 1ex A- |
400 200 |
○ 〇 |
|
jo444 | モモブトカミキリモドキ | Oedemera lucidicollis | 北海道 | ♂ | 300 | 〇 | |
jo445a jo445b |
キバネカミキリモドキ | Xanthochroa luteipennis | 福岡県 | 1ex A- |
200 100 |
○ ○ |
|
jo446a jo446b |
サタカミキリモドキ | Indasclera japonica | 福岡県 | 1ex A- |
800 400 |
○ ○ |
|
jo447 | コウノカミキリモドキ | Nacerdes konoi | 福岡県 | 1ex | 800 | Sold | |
jo448 | キクビカミキリモドキ | Xanthochroa atriceps | 福岡県 | A- | 200 | Sold | |
jo449 | ホソカミキリモドキ | Dryopomera yanoi | 石垣島 | ♀ | 400 | Sold | |
jo450 | ヤエヤマニセフトカミキリモドキ | Pseudohyperasclera satoi | 石垣島 | ♀ | 500 | Sold | |
jo451 | キアシカミキリモドキ | Oedemeronia manicata | 福岡県 | 1ex | 500 | Sold | |
jo452 | アオグロカミキリモドキ | Ischnomera nigrocyanea | 福岡県 | 1ex | 500 | ○ | |
jo453 | スジカミキリモドキ | Chrysanthia viatica | 北海道 | 1ex | 400 | ○ | |
jo454 | ミヤマカミキリモドキ | Ditylus laevis | 北海道 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo455 | ハラグロカミキリモドキ | Nacerdes deformis | 北海道 | 1ex | 500 | ○ | |
jo456 | リュウキュウオオカミキリモドキ | Eobia magna | 西表島 | 2exs | 500 | 〇 | |
ケシキスイ科 | |||||||
jo461 | アカハラケシキスイ | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | ||
jo462 | アカマダラケシキスイ | Phenolia picta | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo463 | オキナワコオニケシキスイ | Cryptarcha okinawensis | 奄美大島 | 1ex | 300 | ○ | |
jo464 | キノコヒラタケシキスイ | Physoronia explanata | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo465 | キムネチビケシキスイ | Meligethes denticulatus | 福岡県 | A- | 200 | ○ | |
jo466 | クロハナケシキスイ | Carpophilus chalybeus | 福岡県 | 1ex | 200 | 〇 | |
jo467 | クロヒラタケシキスイ | Ipidia variolosa | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo471 | クロモンカクケシキスイ | Pocadius nobilis | 福岡県 | 1ex | 400 | ○ | |
jo472 | コクロヒラタケシキスイ | Ipidia sibirica | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo473 | コゲチャマルケシキスイ | 福岡県 | 1ex | 200 | 〇 | ||
jo474 | コヨツボシケシキスイ | Librodor ipsoides | 北海道 | 1ex | 300 | ○ | |
jo475 | シリグロオオケシキスイ | Oxycnemus lewisi | 北海道 | AA- | 500 | ○ | |
jo476 | ナガマルケシキスイ | 福岡県 | 2exs | 300 | ○ | 新着 | |
jo477 | ヒメヒラタケシキスイ | Epuaea domina | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo478 | ベニモンマルケシキスイ | Cyllodes bifascies | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo481 | ヘリグロヒラタケシキスイ | Omosita discoidea | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo482 | モンチビヒラタケシキスイ | Haptoncus ocularis | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo483a jo483b |
ヨツボシケシキスイ | Glischrochilus japonius | 福岡県 | 1ex 2exsA- |
300 300 |
〇 〇 |
|
jo484 | ヨツボシセマルケシキスイ | Cychramus variegatus | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo485 | ヨツモンケシキスイ | Atarphia quadripunctata | 北海道 | 1ex | 400 | ○ | |
ネスイムシ科 | |||||||
jo490 | ヤマトネスイ | Rhizophagus japonicus | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo491 | オバケデオネスイ | Mimemodes monstrosus | 福岡県 | P | 800 | 〇 | |
ヒラタムシ科 | |||||||
jo500 | ヒメヒラタムシ | 東京都 | 1ex | 200 | 〇 | ||
jo501 | ルリヒラタムシ | Cucujus mniszechii | 秋田県 | 1ex | 700 | Sold | |
jo502 | ベニヒラタムシ | Cucujus coccinatus | 長野県 | 1ex | 300 | Sold | |
jo503 | クロオビセマルヒラタムシ | Psammoecus fasciatus | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo504 | ミツモンセマルヒラタムシ | Psammoecus triguttatus | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo505 | フタトゲホソヒラタムシ | Silvanus bidentatus | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo506 | クロツヤツツヒラタムシ | Passandra okinawana | 石垣島 | 1ex | 500 | Sold | |
jo507 | エゾベニヒラタムシ | Cucujus opacus | 北海道 | 1ex | 300 | ○ | |
jo508 | エゾヒメヒラタムシ | Uleiota planatus | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo509 | オオキバチビヒラタムシ | Nipponophloeus dorcoides | 東京都 | 1ex | 300 | Sold | |
jo580 | クロムネキカワヒラタムシ | Pediacus japonicus | 埼玉県 | 1ex | 600 | ○ | |
オオキスイ科 | |||||||
jo585 | ミドリオオキスイ | Helota cereopunctata | 北海道 | 1ex | 600 | 〇 | |
jo586a jo586b |
ヨツボシオオキスイ | Helota gemmata | 福岡県 | ♂ ♀ |
600 600 |
〇 〇 |
|
キスイムシ科 | |||||||
jo590 | ハナバチヤドリキスイ | Antherophagus pallens | 北海道 | 1ex | 600 | 〇 | |
jo591 | ヒゲブトキスイ | Cryptophagus latangulus | 福岡県 | 1ex | 300 | Sold | |
キスイモドキ科 | |||||||
jo595 | スグロキスイモドキ | Byturus atricollis | 福岡県 | 1ex | 400 | ○ | |
jo596 | キスイモドキ | Byturus affinis | 北海道 | 1ex | 300 | ○ | |
jo597 | エゾキスイモドキ | Byturus tomentosus | 北海道 | 1ex | 500 | 〇 | |
コメツキモドキ科 | |||||||
jo601a jo601b |
ルイスコメツキモドキ | Languriomorpha lewisi | 福岡県 | 1ex 2exsA- |
600 600 |
〇 〇 |
|
jo602 | ニホンホホビロコメツキモドキ | Doubledaya bucculenta | 熊本県 | 1ex | 600 | 〇 | 再入荷 |
jo603a jo603b |
タイワンツヤコメツキモドキ | Caenolanguria insularis | 西表島 奄美大島 |
1ex 2exs |
300 500 |
〇 〇 |
|
jo604 | ケシコメツキモドキ | Microlanguria jansoni | 福岡県 | 1ex | 600 | 〇 | |
jo605a jo605b |
ツマグロヒメコメツキモドキ | Anadastus praeustus | 福岡県 | 1ex A- |
400 200 |
〇 〇 |
|
jo606 | クロアシコメツキモドキ | Languriomorpha nigritarsis | 福岡県 | 1ex | 400 | ○ | |
jo607 | アカアシヒメコメツキモドキ | Anadastus ruficeps | 福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo608 | オオシマコメツキモドキ | Tetralanguria oshimana | 奄美大島 | 1ex | 800 | ○ | |
オオキノコムシ科 | |||||||
jo621a jo621b |
アカハバビロオオキノコ | Neotriplax lewisii | 福岡県 東京都 |
1ex 2exs |
300 500 |
〇 〇 |
|
jo622a jo622b jo622c |
オオキノコ | Encaustes praenobilis | 熊本県他 山梨県 群馬県 |
28A-A` 27 25 |
300 400 300 |
○ 〇 〇 |
|
jo623 | カクモンホソオオキノコ(珍) | Dacne kidoi | 福岡県 | 1ex | 1200 | 〇 | |
jo624a jo624b |
カタボシエグリオオキノコ | Megalodacne bellula | 北海道 | 1ex 5exs |
300 900 |
○ ○ |
新着 |
jo625a jo625b |
カタモンオオキノコ | Aulacochilus japonicus | 福岡県 | 1ex A- |
1200 600 |
○ 〇 |
|
jo626 | キアシチビオオキノコ | Triplax canalicollis | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo627 | クロコキノコムシ | Mycetophagus ater | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo630 | クロハバビロオキノコ | Neotriplex atrata | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo631 | コモンチビオオキノコ | Tritoma cenchris | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo632a jo632b |
シベリアチビオオキノコ | Triplax sibirica connectens |
福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo633 | シリグロオオキノコ | Dactylotritoma atricapilla | 奈良県 | A- | 700 | Sold | |
jo634 | スグロホソオオキノコ | Dacne zonaria | 福岡県 | A- | 200 | 〇 | |
jo635 | タイショウオオキノコ | Episcapha morawitzi | 奈良県 | 1ex | 700 | Sold | |
jo636 | ニホンホソオオキノコ | Dacne japonica | 福岡県 | 1ex | 400 | Sold | |
jo637 | ヒゲブトコキノコムシ | Mycetophagus antennatus | 福岡県 | 1ex | 300 | Sold | |
jo640 | ヒメオビオオキノコ | Episcapha fortunei | 佐渡島 | 1ex | 300 | Sold | |
jo641 | ベニモンムネビロオオキノコ | Microsternus perforatus | 対馬 | 1ex | 1500 | Sold | |
jo642 | ホソチビオオキノコ | Triplax japonica | 福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo643a jo643b |
ミツボシチビオオキノコ | Tritoma maculifrons | 福岡県 | 1ex A- |
400 200 |
〇 ○ |
|
jo644a jo644b |
ミヤマオビオオキノコ | Episcapha gorhami | 福岡県 北海道 |
1ex 3exs |
200 400 |
〇 ○ |
新着 |
jo645 | ヨツボシオオキノコ | Eutriplax tuberculifrons | 山形県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo646 | ルリオオキノコ | Aulacochilus sibiricus | 福岡県 | 2exs | 400 | 〇 | |
ヒメハナムシ科 | |||||||
jo651 | ベニモンアシナガヒメハナムシ | Heterolitus coronatus | 鹿児島県 | A- | 200 | ○ | |
ツツキノコムシ科 | |||||||
jo655 | キタツツキノコムシ | Cis seriatopilosus | 福岡県 | A- | 200 | Sold | |
テントウムシ科 | |||||||
jo661 | ナミテントウ | Harmonia axyridis | 北海道 | 3exs | 300 | 〇 | 斑紋違セット |
jo662 | シロトホシテントウ | Calvia decimguttata | 北海道 | 1ex | 300 | ○ | |
jo663 | コカメノコテントウ | Propylea quatuordecimpunctata | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo664 | エゾアザミテントウ | Epilachna pustulosa | 北海道 | 1ex | 300 | Sold | |
jo665 | ナガカメノコテントウ | Aiolocaria mirabilis | 北海道 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo666a jo666b jo666c jo666d |
カメノコテントウ | Aiolocaria hexaspilota | 福岡県 | P ♂ ♀ ♀AA- |
900 500 500 400 |
Sold 〇 〇 〇 |
|
jo667a jo667b |
ナナホシテントウ | Coccinella septempunctata | 福岡県 | 2exs 3exs |
200 300 |
○ 〇 |
|
jo668 | ジュウサンホシテントウ | Hippodamia tredecimpunctata | 北海道 | 1ex | 300 | Sold | |
jo669a jo669b |
ヒメカメノコテントウ | Propylea japonica | 北海道 福岡県 |
1ex A- |
300 200 |
〇 ○ |
|
jo670 | キイロテントウ | Illeis koebelei | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo671a jo671b |
ハラグロオオテントウ | Callicaria superba | 福岡県 | 1ex A- |
500 200 |
○ 〇 |
再入荷 |
jo672 | ムーアシロホシテントウ | Calvia muiri | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo673 | ニジュウヤホシテントウ | Henosepilachna vigintioctopunctata | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo674 | ダンダラテントウ | Menochilus sexmaculatus | 福岡県 | 1ex | 300 | Sold | |
jo675 | ココノホシテントウ | Coccinella novemnotata | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo676a jo676b |
シロジュウシホシテントウ | Calvia quindecimguttata | 福岡県 北海道 |
1ex 1ex |
300 300 |
○ ○ |
|
jo677 | シロジュウゴホシテントウ | Coccinella ainu | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo678 | ベニヘリテントウ | Rodolia limbata | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo679 | ベダリヤテントウ | Rodolia cardinalis | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo680 | トホシテントウ | Epilachna admirabilis | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo681 | アミダテントウ | Amida tricolor | 福岡県 | 1ex | 500 | Sold | |
jo682 | ヨツボシテントウ | Phymatosternus lewisii | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo683 | ヒメアカホシテントウ | Chilocorus kuwanae | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo684 | ウンモンテントウ | Anatis halonis | 熊本県 | 1ex | 600 | 〇 | |
jo685 | ジュウクホシテントウ | Anisosticta kobensis | 北海道 | 2exs | 300 | 〇 | |
jo686 | オオフタホシテントウ | Lemnia biplagiata | 福岡県 | 1ex | 400 | Sold | |
jo687 | オオニジュウヤホシテントウ | Epilachna vigintioctomaculata | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo688 | フタモンクロテントウ | Cryptogonus orbiculus | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo689 | コブオオニジュウヤホシテントウ | H. pustulosa | 福岡県 | 1ex | 300 | Sold | |
jo690 | フタホシテントウ | Hyperaspis japonica | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo691 | メツブテントウ | Sticholotis substriata | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo692 | アカボシテントウ | Chilocorus rubidus | 福岡県 | 1ex | 400 | Sold | |
jo693 | モンクチビルテントウ | Platynaspidius maculosus | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo694 | ババヒメテントウ | Scymnus babai | 福岡県 | 2exs | 400 | 〇 | |
jo695 | アイヌテントウ | Coccinella ainu | 北海道 | 1ex | 600 | Sold | |
テントウダマシ科 | |||||||
jo701 | イツホシテントウダマシ | Panaleies decoratus | 福岡県 | 1ex | 600 | ○ | |
jo702 | カタベニケブカテントウダマシ | Ectomychus basalis | 北海道 | 1ex | 300 | ○ | |
jo703 | キイロテントウダマシ | Saula japonica | 福岡県 | 1ex | 200 | ○ | |
jo704 | キイロムクゲテントウダマシ | Stenotarsus ryukyuensis | 奄美大島 | Aー | 300 | Sold | |
jo705a jo705b jo705c |
キスジテントウダマシ | Endomychus plagiatus | 福岡県 〃 大分県 |
1ex 2exsA- 5exs |
300 200 800 |
〇 〇 〇 |
新着 |
jo706 | クロルリテントウダマシ | Endomychus gorhami kyushuensis |
福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo707 | コゲチャムクゲテントウダマシ | Stenotarsus kurosai | 石垣島 | 1ex | 300 | Sold | |
jo710 | ベニバネテントウダマシ | Phaeomychus rufipennis | 北海道 | 2exs | 300 | ○ | |
jo711 | ムナビロテントウダマシ | Mycetina rufipennis | 福岡県 | 1ex | 600 | 〇 | |
jo712 | ヨツボシテントウダマシ | Ancylopus pictus | 福岡県 | 1ex | 300 | ○ | |
jo713 | ルリテントウダマシ | Endomychus gorhami | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
ホソカタムシ科 | |||||||
jo721 | ノコギリホソカタムシ | Endophloeus serratus | 熊本県 | 1ex | 900 | ○ | |
jo722 | クロサワオオホソカタムシ | Dastarcus kurosawai | 石垣島 | 1ex | 300 | ○ | |
jo723 | サシゲホソカタムシ | Neotrichus hispidus | 鹿児島県 | 1ex | 500 | Sold | |
jo724a jo724b |
ツヤナガヒラタホソカタムシ | Pycnomerus vilis | 福岡県 群馬県 |
1ex 3exs |
300 500 |
○ 〇 |
|
jo725 | オキナワマダラホソカタムシ | Trachypholis okinawensis | 石垣島 | 1ex | 1200 | ○ | |
jo726 | サビマダラホソカタムシ | Dastarcus helophoroides | 東京都 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo727a jo727b |
マダラホソカタムシ | Trachypholis variegata | 北海道 群馬県 |
1ex 3exs |
300 500 |
〇 〇 |
|
jo728 | ホソマダラホソカタムシ | Namunaria picta | 東京都 | 1ex | 400 | ○ | |
ハムシダマシ科 | |||||||
jo731a jo731b |
アオハムシダマシ | Arthromacra decora | 福岡県 | 1ex A- |
400 200 |
〇 〇 |
|
jo732 | アカハムシダマシ | Arthromacra sumptuosa | 福岡県 | 1ex | 400 | Sold | |
jo733a jo733b jo733c |
アマミアオハムシダマシ | Arthromacra amamiana | 奄美大島 | 2exs 4exs 3exsAA- |
300 500 300 |
〇 〇 〇 |
|
jo734 | ウスイロ(ケブカ)ハムシダマシ | Arthromacra abnormalis | 奄美大島 | A- | 300 | 〇 | |
jo735 | ウルマクロハムシダマシ | Lagria okinawana | 久米島 | 2exsA- | 400 | 〇 | |
jo736 | クロケブカハムシダマシ | Arthromacra robusticeps | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo737 | ケブカ(アマミ)クロハムシダマシ | Lagria notabilis | 奄美大島 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo738a jo738b jo738c jo738d jo738e |
シワハムシダマシ | Anisostira rugipennis | 奄美大島 徳之島 喜界島 沖永良部 沖縄本島 |
1ex 1ex 1ex 1ex 1ex 1ex |
300 400 300 300 400 300 |
S〇 〇 〇 〇 〇 〇 |
新着 |
jo739 | ナガハムシダマシ | Macrolagria rufobrunnea | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo740a jo740b |
ニシアオハムシダマシ | Arthromacra kyushuensis | 宮崎県 | 2exs 4exs |
300 500 |
old old |
|
jo741 | ハムシダマシ | Lagria rufipennis | 福岡県 | 1ex | 200 | ○ | |
jo742 | ミヤマアオハムシダマシ | Arthromacra kinodai | 宮崎県 | 1ex | 300 | 〇 | |
クチキムシ科 | |||||||
jo745a jo745b |
アオオビナガクチキ | Osphya orientalis | 福岡県 | 1ex AA- |
300 200 |
〇 〇 |
|
jo746 | アオバナガクチキ | Melandrya gloriosa | 福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo747 | アカアシナガクチキ | Melandrya mongolica | 福島県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo750 | アヤモンヒメナガクチキ | Holostrophus orientalis | 新潟県他 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo752 | イツモンナガクチキムシ | Prothalpia pictipennis | 宮城県 | 1ex | 300 | Sold | |
jo753 | イリオモテキイロクチキムシ | Cteniopinus iriomotensis | 石垣島 | ♂ | 700 | Sold | 色美 |
jo754a jo754b |
オオクチキムシ | Allecula fuliginosa | 熊本県 | 1ex A- |
300 200 |
○ ○ |
|
jo755 | カツオガタナガクチキムシ | Eustrophus macrophyhalmus | 山形県 | 1ex | 300 | Sold | |
jo756 | キイロクチキムシ | Cteniopinus hypocrita | 福岡県他 | 1ex | 600 | ○ | 新着 |
jo757 | クチキムシ | Allecula melanaria | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo780 | クリイロクチキムシ | Borboresthes acicularis | 北海道 | 1ex | 300 | ○ | |
jo781 | サトウトビイロクチキムシ | Borboresthes satoi | 石垣島 | ♀ | 400 | Sold | |
jo782 | セアカナガクチキ | Ivania coccinea | 福岡県 | 1ex | 500 | ○ | |
jo783 | タイワンオオクチキムシ | Bolbostetha sauteri oshimana | 石垣島 | PAA- | 700 | Sold | |
jo784a jo784b |
ハガタホソナガクチキ | Paradircaea dentatomaculata | 福岡県 | 1ex A- |
300 200 |
○ ○ |
|
jo785 | ビロウドホソナガクチキムシ | Phloiotrya obscura | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo786a jo786b jo786c |
モンキナガクチキムシ | Penthe japana | 山梨県 福岡県 〃 |
2exs 1ex A- |
600 400 200 |
○ ○ 〇 |
|
jo787a jo787b |
ヤエヤマクロオオクチキムシ | Upinella yaeyamaensis | 石垣島 | 1ex ♀ |
400 400 |
○ 〇 |
|
jo788 | ヨツボシヒメナガクチキ | Holostrophus lewisi | 福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | |
キノコムシダマシ科 | |||||||
jo795 | ホソアカバコキノコムシダマシ | Pisenus chujoi | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
クチキムシダマシ科 | |||||||
jo798 | オオクチキムシダマシ | Elacatis kraatzi | 北海道 | 1ex | 400 | 〇 | |
アカハネムシ科 | |||||||
jo801 | オオクシヒゲビロウドムシ | Pseudodendroides niponensis | 群馬県 | ♂ | 300 | 〇 | |
jo802 | ヒメアカハネムシ | Pseudopyrochroa rubricollis | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
ナガクチキムシ科 | |||||||
jo805 | オオナガクチキムシ | Melandrya dubia | 北海道 | 1ex | 1200 | 〇 | |
クビナガムシ科 | |||||||
jo811a jo811b |
クビナガムシ | Cephaloon pallens | 福岡県 | 1ex 無紋型 |
600 600 |
〇 〇 |
|
jo812 | クビカクシナガクチキムシ | Scotodes annulatus | 北海道 | 1ex | 200 | 〇 | |
ナガハナノミ科 | |||||||
jo815 | エダヒゲナガハナノミ | 福岡県 | 1ex | 1000 | ○ | ||
jo816a jo816b |
ヒゲナガハナノミ | 福岡県 | ♂A- ♀ |
400 600 |
Sold ○ |
||
ハナノミ科 | |||||||
jo821 | キンオビハナノミ | Variimorda flavimana | 福岡県 | 1ex | 600 | Sold | |
jo822 | オスグロオオハナノミ | Macrosiagon cyaniveste | 福岡県 | ♀ | 700 | 〇 | |
jo823 | クリイロヒゲハナノミ | Macrotomoxia castanea | 奄美大島 | 1ex | 400 | Sold | |
jo824 | ノムラオビハナノミ | Glipa nipponica | 奄美大島 | 1ex | 600 | Sold | |
jo825 | シラホシハナノミ | Hoshihananomia perlata | 福岡県 | 1ex | 300 | Sold | |
jo826 | キムネマルハナノミ | Sacodes protecta | 福岡県 | 1ex | 600 | Sold | |
jo827a jo827b |
オオオビハナノミ | Glipa shirozui | 福岡県 | 1ex A- |
500 300 |
〇 〇 |
|
jo828 | ヒゲナガハナノミ | Paralichas pectinatus | 福岡県 | ♂ | 500 | 〇 | |
jo829a jo829b |
エダヒゲナガハナノミ | Epilichas rubricollis | 福岡県 | ♂ ♂A- |
400 300 |
〇 〇 |
|
jo830a jo830b |
クチキオオハナノミ | Pelecotomoides tokejii | 福岡県 | ♂ ♀ |
400 400 |
〇 〇 |
|
jo831a jo831b |
アカオビハナノミ | 福岡県 | 1ex A- |
600 400 |
〇 〇 |
||
jo832 | エゾヒゲナガハナノミ | Epilichas brunneicornis | 秋田県 | A- | 400 | ○ | 触覚ハズレ |
ハナノミダマシ科 | |||||||
jo835 | ニホンナガハナノミダマシ | Eurypogon japonicus | 福岡県 | 1ex | 300 | Sold | |
ツチハンミョウ科 | |||||||
jo841a jo841b |
マメハンミョウ | Epicauta gorhami | 栃木県 | 1ex 2exs |
600 1000 |
〇 〇 |
|
jo842 | オオツチハンミョウ | Meloe proscarabaeus | 兵庫県 | P | 800 | Sold | |
jo843 | ヒラズゲンセイ | Cissites cephalotes | 香川県 | P♂28 | 8500 | Sold | |
jo844 | クロゲンセイ | Stenoria oohatai | 島根県 | 1ex台紙 | 3500 | Sold | |
jo845 | オキナワキゲンセイ | Zonitis okinawensis | 西表島 | P | 1200 | Sold | |
jo846a jo846b |
メノコツチハンミョウ | Cysteodemus armatus | 北海道 | P P♀A- |
700 400 |
〇 〇 |
|
jo847 | キイロゲンセイ | Zonitis japonica | 福岡県 | 1ex | 700 | Sold | |
jo848 | ヒメツチハンミョウ | Meloe coarctatus | 熊本県 | ♀ | 400 | Sold | |
アリモドキ科 | |||||||
jo861 | アカモンホソアリモドキ | Anthicus floralis | 福岡県 | 1ex | 600 | Sold | |
jo862 | アカクビボソムシ | Macratria serialis | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo863 | ウスモンホソアリモドキ | Anthicus confucii | 福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo864a jo864b |
キアシクビボソムシ | Macratria japonica | 福岡県 | 1ex A- |
300 200 |
〇 〇 |
|
jo867 | クロモンイッカク | Notoxus daimio | 北海道 | 1ex | 400 | ○ | |
jo868 | ケオビアリモドキ | Anthelephila cribriceps | 福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo870 | コクビボソムシ | Macratria fluviatilis | 福岡県 | 1ex | 400 | 〇 | |
jo871 | ツノボソチビイッカク | Mecynotarsus niponicus | 秋田県 | 1ex | 400 | Sold | |
jo872 | ヘリアカアリモドキ | Anthicomorphus suturalis | 福岡県 | 1ex | 500 | Sold | |
jo873 | ホソクビアリモドキ | Formicomus braminus | 福岡県 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo874 | ヨツボシホソアリモドキ | Pseudoleptaleus valgipes | 福岡県 | 1ex | 500 | 〇 | |
jo875a jo875b |
アカホソアリモドキ | Anthicus fugiens | 北海道 | ♂ ♀台紙 |
300 500 |
〇 〇 |
|
jo876 | クロホソアリモドキ | Anthicus baicalicus | 北海道 | 1ex | 300 | 〇 | |
jo877 | ムナグロホソアリモドキ | Sapintus cohaeres | 北海道 | 1ex | 400 | 〇 | 新着 |